7/19(土) 田んぼのまわりになにがいる? 開催報告
参加人数
大人 11名 子ども 6名

▲生産者山口さんによる田んぼの生き物の説明
夏休み初日の交流田*は、太陽キラキラ気温もドンドン上がりはじめました。
虫取り網や虫かごを手に子どもたちは、田んぼの中や近くを流れる川の中の生き物たちを見つけようと頑張ります。カエルやカブトムシなど、たくさんの生き物を捕まえてかごの中はにぎやかになりました。また、5月に植えた稲の生育状況を確認し、順調に育っていることがわかりました。秋の収穫が待ち遠しいですね。お昼には生産者の方々と交流しながら美味しいお弁当をいただき、どでっとさんの登場で撮影タイム。楽しい1日となりました。参加された皆さまお疲れさまでした。
(理事 永森)
*どではら会(那須山麓米の生産者)と生活クラブ組合員との米作りを通じた交流の場(那須塩原市鍋掛小となり)
生活クラブ栃木機関紙「食時間2025年9月号」より