生活クラブのハム・ベーコン・ウインナーができるまで ~オンライン学習会~ 5月14日
加工肉の生産者㈱平牧工房より、生活クラブとの取り組み経過や、無添加の取り組み、市販品との違いなどお話を伺いました。人気消費材のポークウインナーは製造工程の動画を紹介され、なかなか見ることができない現場を見学でき、臨場感を味わいました! 今回の参加者は12名。質疑応答ではそれぞれに普段疑問に思っている事を聞き、加工肉について理解が深まりました。
<参加者の声> 国産肉が73%のウインナー!!
去年の10月に加入して最初の学習会となった豚加工肉学習会でした。知らないことばかりで全てに興味津々です。
生活クラブのポークウインナーの原材料は国産肉が73%も占めますが、市販のウインナーは輸入・国産肉混合で44%(※)しか使われていません。市販のウインナーは味が濃いので美味しく感じますが、「そうだったのか…」。目からウロコでした。
その後も次々と新しい発見! 工場の製造現場をライブで見せていただき、1分間で400本のウインナーが出てくる工程やドラムカッターでつながったウインナーを1本ずつにカットされる様、コンピュータースケールの「組合せ秤(はかり)」の様子など、「なるほど〜」の連続でした。ポークエキス、羊腸ケーシング、無塩せきなど聞いたことはあるけどよくわかっていなかった言葉もよくわかりました。最後のみなさんからの質問の内容も、細部の「なるほど」な内容で納得してしまいました。
納得づくしで次回の牛肉や豚肉の学習会も楽しみです。(O.N) (※)㈱平牧工房が仮想した割合。
去年の10月に加入して最初の学習会となった豚加工肉学習会でした。知らないことばかりで全てに興味津々です。
生活クラブのポークウインナーの原材料は国産肉が73%も占めますが、市販のウインナーは輸入・国産肉混合で44%(※)しか使われていません。市販のウインナーは味が濃いので美味しく感じますが、「そうだったのか…」。目からウロコでした。
その後も次々と新しい発見! 工場の製造現場をライブで見せていただき、1分間で400本のウインナーが出てくる工程やドラムカッターでつながったウインナーを1本ずつにカットされる様、コンピュータースケールの「組合せ秤(はかり)」の様子など、「なるほど〜」の連続でした。ポークエキス、羊腸ケーシング、無塩せきなど聞いたことはあるけどよくわかっていなかった言葉もよくわかりました。最後のみなさんからの質問の内容も、細部の「なるほど」な内容で納得してしまいました。
納得づくしで次回の牛肉や豚肉の学習会も楽しみです。(O.N) (※)㈱平牧工房が仮想した割合。
生活クラブ栃木機関紙「食時間2021年6月号」より